バッファロー Blue LED 静音有線マウス BSMBU26SMBK

更新:

バッファローのBlue LED式・静音有線マウス(型番:BSMBU26SMBK)のレビュー。

バッファロー BSMBU26SMBK

2019年3月、ヨドバシでバッファローの有線マウス「BSMBU26SM」を417円(税込)で購入した。 色はブラック。 自分がこれまで購入したマウスの中では最安クラス。 こんなに安くて大丈夫かと不安になる。

主な仕様は、本体サイズが約W59×D102×H41mm、重量が約83g、ケーブル長が約1.5m。 Blue LED光学式。 USB接続。 分解能は1000dpi。 生産国は中国。 保証期間は6か月。

ケーブルを除く実測での重さは約60g。 仕様の重さはケーブルを含むと思われる。

パッケージ

サイズはMサイズ。 左側面に若干凹みがあり、右手で握りやすいようになっている。

クリック音はよくあるカチカチ音がなく静か。 コンコン、コツコツといった感触。 ゴムか何かクッションのようなものを感じる。 今まで使ったマウスの中では静音な方。 仕様ではクリック音が24.1dBで、従来モデルより約98%カットとのこと。 多少カチカチしたクリック感があった方が良い人には違和感があるかもしれない。

上面

ホイール音は下スクロール時は静かな方だが、上スクロールはやや音がする。 1か月ほど使用したら上下ともキリキリ音がするようになった。

底面

青色のLEDが綺麗。 個人的には赤色より好き。 LEDは赤、青、IRといろいろあるが、普通に使う分には特に差を感じない。 結構気に入ったので同製品を2020年9月に追加購入した。 ヨドバシで508円(税込)だった。

Blue LED点灯

2022年10月、ホイールに触れていないのに勝手に上側にスクロールする現象が多発するようになった。 クリックボタンより先にホイールが故障するのは初めてかもしれない。

このシリーズのマウスは今まで何個か購入しているが、平均して比較的長持ちしている。